MONACO4

    • monaco4とは?
    • 会員数/情報
    • 会員属性
    • 月間PV/UU
    • 広告掲載について
    • iPhoneへアイコンを
      登録する方法
    • 会員専用SNS
    • 会員専用ショッピングサイト
    • 最新ワールドプレミアムaladdin
    • 協力企業一覧
    • モビブロ
    • 3Dサービス
    • 会員専用バーラウンジのご案内
  • 新規会員登録
  • 会員ログイン
  • Car
  • Watch
  • Fashion
  • Life
  • Art
  • Travel
  • Food
  • 先端技術
  • スマホ
  • 料理人旨い100
  • 閉じる
  • monaco4とは?
  • 記事一覧

記事カテゴリー

  • すべて
  • Car
  • Watch
  • Fashion
  • Life
  • Art
  • Travel
  • Food
  • 先端技術
  • スマホ
  • 料理人旨い100
  • 3D Print Service
  • Movie Blog
  • ELITE Shopping
  • ELITE e-Salon
  • 新規会員登録
  • ログイン


ABOUT

  • monaco4とは?
  • 会員数/情報
  • 会員属性
  • 月間PV/UU
  • 広告掲載について
  • iPhoneへアイコンを
    登録する方法


サービス情報

  • 会員専用SNS
  • 会員専用ショッピングサイト
  • 最新ワールドプレミアムaladdin
  • 協力企業一覧
  • モビブロ
  • 3Dサービス
  • 会員専用バーラウンジのご案内

MONACO4とは?

人気記事

アルファロメオ『ジュリア』が520馬力にパワーアップ!限定車「エストレマ」46台を発売、価格は1447万円

2025.11.10

ホンダの中間期決算、営業益が41%減---EV減速で四輪事業が苦戦、二輪は過去最高

2025.11.10

ヴァレオのEV向け5方向冷媒バルブ、CES 2026イノベーション・アワード受賞

2025.11.10

インドでスズキ『フロンクスFFV』が注目される理由…海外報道

2025.11.10

ダイナミックマップ、空港グランドハンドリング業界最大級の展示会に初参加…3次元データ活用ソリューション展示へ

2025.11.10

東京・至高の日本旅館「星のや東京」に カウンター全8席の「鮨 大手門」が誕生

2025.11.10

日本郵船、AI自律運航システム搭載の自動車専用船を発注…2026年3月完成へ

2025.11.10

大日本印刷、自動車の内外装向け加飾フィルムなど出展へ…第5回サステナブル マテリアル展

2025.11.10

ドイツのデッサウにあるバウハウスの校舎は、改修され現在は宿泊できるが、もともとは何の施設?

2025.11.10

ボッシュ、SDV時代のモビリティ技術を出展…ジャパンモビリティショー2025

2025.11.10

CONTENTS

※表示がおかしい場合リロードしてください。

  • マイクリップ

About&Contact

  • monaco4とは?
  • 会員数/情報
  • 会員属性
  • 月間PV/UU
  • 広告掲載について
  • FAQ
  • プライバシーポリシー
0

「浄酎 -JOCHU-」が GINZA SIX に期間限定出店

2025.11.08
PREMIUM JAPAN » 食
ホーム > PREMIUM JAPAN » 食
「浄酎 -JOCHU-」が GINZA SIX に期間限定出店
PREMIUM JAPAN » 食 | 2025.11.08

Features

銀座で出会う、未来へつなぐ新しい和酒

2025.11.8

「浄酎 -JOCHU-」が GINZA SIX に期間限定出店

  • TOP
  • Features
  • Dining
  • Lifestyle
SNSに投稿する

  • <svg viewbox="0 0 58 58"><g><title>Facebook</title><use xlink:href="#symbolSnsFb" /></g></svg>

  • <svg viewbox="0 0 58 58"><g><title>Twitter</title><use xlink:href="#symbolSnsTw" /></g></svg>

  • <svg viewbox="0 0 58 58"><g><title>LINE</title><use xlink:href="#symbolSnsLine" /></g></svg>

  • <svg viewbox="0 0 58 58"><g><title>Pinterest</title><use xlink:href="#symbolSnsPint" /></g></svg>

日本酒を独自の特許製法「低温浄溜®」で蒸留した“第三の和酒”「浄酎 -JOCHU-」の期間限定ショップが、2025年12月1日(月)まで GINZA SIX 地下2階にオープンしている。日本酒とも焼酎とも異なる透明で奥深い味わいを、銀座の中心で体験できる貴重な機会だ。




「浄酎 -JOCHU-」は、純米酒を熱をほとんど加えない独自技術「低温浄溜®」で蒸留し、香りと旨味を凝縮した新しい和酒。アルコール度数41度ながらも、驚くほどまろやかな口あたりと、繊細な余韻が特徴で、その澄んだ味わいは、まさに“浄化された日本酒”とも呼ぶべき美しさ。時間とともに熟成が進み、深みを増していくのも魅力だ。



この革新的な酒を生み出したのは、広島のナオライ株式会社。同社は全国の酒蔵と協働し、造り手の技と地域の風土を生かした地域発の浄酎を次々と生み出している。2025年4月には、石川県中能登町に「能登浄溜所」を開設。震災復興を支えるプロジェクトとしても注目を集めている。


期間限定ショップでは、広島・神石高原や能登でつくられた浄酎シリーズに加え、瀬戸内・三角島産のレモンを使った「MIKADO LEMON スパークリング」など、全ラインナップが集結。併設のバーカウンターでは、浄酎・琥珀浄酎飲み比べ3種セットや、浄酎のプレミアムシリーズなどを一杯770円から楽しむことができる。

 

 

 


樽オーナー贈答:プライベートカスク
(オーク樽/4L/120,000円)
(オーク樽/200L/3,300,000円)
法人ギフト対応:名入れ対応/複数本箱入り対応


さらに、自宅で熟成を味わえるオーク製ミニカスクや、名入れ対応のギフトボックスなど、年末の贈り物にもふさわしい逸品が並ぶ。


伝統の酒造りに革新の技を融合し、日本の酒文化を未来へとつなぐ「浄酎 -JOCHU-」。伝統とモダンが響き合う銀座の地で、その透明な一滴を味わってみてはいかがだろうか。

 

◆「浄酎 -JOCHU-」期間限定ショップ
期間: 開催中~2025年12月1日(月)
場所: GINZA SIX 地下2階(東京都中央区銀座6-10-1)
営業時間: 10:30~20:30

 

※「浄酎」は税法上「スピリッツ」または「リキュール」に該当します。

関連リンク

ナオライ 公式サイト

SNSに投稿する

  • <svg viewbox="0 0 58 58"><g><title>Facebook</title><use xlink:href="#symbolSnsFb" /></g></svg>

  • <svg viewbox="0 0 58 58"><g><title>Twitter</title><use xlink:href="#symbolSnsTw" /></g></svg>

  • <svg viewbox="0 0 58 58"><g><title>LINE</title><use xlink:href="#symbolSnsLine" /></g></svg>

  • <svg viewbox="0 0 58 58"><g><title>Pinterest</title><use xlink:href="#symbolSnsPint" /></g></svg>

Premium Japan Members へのご招待

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Features

2025.11.8

銀座 伊東屋 × 前掛け専門店エニシング「銀座の前掛け展」を開催

  • craftmanship
  • Lifestyle
  • Shops

Features

2025.11.8

ロアリブ「ハニーラスター」がモダンに進化

  • Beauty

Features

2025.11.8

藤田理麻新作絵画個展『Evergreen 〜木魂の愛と智慧〜』

  • Art

Features

2025.11.8

尾上右近、紅ゆずる、尾上菊之丞らが登場。豪華出演陣が紡ぐ神話の世界

  • Art
  • Culture
  • Experiences

Features

2025.11.8

星野リゾート トマム「アイスヴィレッジ」開幕

関連記事

Lounge

Premium Salon

これを食べなきゃ人生ソンだよ

2023.8.18

東京で最も好きな醤油ラーメンはこれ!登龍「ニラソバ」を激推し! の巻

  • City Guide
  • Dining
  • Lifestyle

Lounge

Premium Salon

これを食べなきゃ人生ソンだよ

2024.3.8

赤坂・チョンギワ新館は、東京ベスト1の韓国料理店だ!

  • City Guide
  • Dining
  • Lifestyle

Events

フリッツ・ハンセンの家具が並ぶ空…

2025.6.16

「フリッツ・ハンセン × ニコライ バーグマン NOMU」期間限定でコラボカフェを開催

  • Dining
  • Experiences
  • Lifestyle

Features

ドバイの伝統と京都の風味が溶け合…

2025.9.26

デュシタニ京都から「抹茶ドバイチョコレート」が登場

  • Dining
  • Lifestyle

投稿 「浄酎 -JOCHU-」が GINZA SIX に期間限定出店 は Premium Japan に最初に表示されました。

さらに見る
閉じる
0

バンバンが復活! スズキ『e-VanVan』実車を見たファンの反応は?…ジャパンモビリティショー2025

2025.11.08
レスポンス
ホーム > レスポンス
バンバンが復活! スズキ『e-VanVan』実車を見たファンの反応は?…ジャパンモビリティショー2025
レスポンス | 2025.11.08
『バンバン』がBEVファンバイクとして蘇った。スズキは「ジャパンモビリティショー2025」で『e-VanVan(イー・バンバン)』を世界初公開した。
さらに見る
閉じる
0

「W大阪」ブラックボックスに宿る、エネルギーあふれるラグジュアリー

2025.11.08
PREMIUM JAPAN » 旅
ホーム > PREMIUM JAPAN » 旅
「W大阪」ブラックボックスに宿る、エネルギーあふれるラグジュアリー
PREMIUM JAPAN » 旅 | 2025.11.08

Stories

Premium X

日本のプレミアムなホテル

2025.11.4

「W大阪」ブラックボックスに宿る、エネルギーあふれるラグジュアリー

  • TOP
  • Stories – Premium X
  • Experiences
  • Travel
SNSに投稿する

  • <svg viewbox="0 0 58 58"><g><title>Facebook</title><use xlink:href="#symbolSnsFb" /></g></svg>

  • <svg viewbox="0 0 58 58"><g><title>Twitter</title><use xlink:href="#symbolSnsTw" /></g></svg>

  • <svg viewbox="0 0 58 58"><g><title>LINE</title><use xlink:href="#symbolSnsLine" /></g></svg>

  • <svg viewbox="0 0 58 58"><g><title>Pinterest</title><use xlink:href="#symbolSnsPint" /></g></svg>



御堂筋を歩いていると、漆黒の塔のようにそびえる建物が目に入る。黒一色の外壁に白く輝く「W」のロゴ。その存在感を放つのが「W大阪」だ。マリオット・インターナショナルが展開するラグジュアリーライフスタイルホテルブランド「W Hotels」の日本初となる旗艦ホテルとして、2021年に開業。以来、その独創的な世界観で常に話題を集めている。

 

設計を担ったのは日建設計、そして外観のデザイン監修は大阪出身の世界的建築家・安藤忠雄氏。




黒の外観に込められた、大阪商人へのオマージュ

 

「W大阪」のテーマは、“Simplicity × Extravagance(シンプリシティ×エクストラバガンス)”。「シンプルな外観に対比して、内部は色鮮やかネオン装飾で華やな内装が隠れた」デザインコンセプトを表現している。
その着想の源には、大阪の商人文化がある。「かつて江戸幕府の方針で、大阪商人は過度な贅沢が禁止されてたものの、表向きは控えめで物静かな装い、内々では豪華さを極めた粋な遊びを楽しんだ」と言われており、「W大阪」は当時の大阪商人の遊び心をデザインに反映している。






御堂筋でひと際目を惹く建物。




そして一歩足を踏み入れた瞬間、世界は一変する。ロビーへ続く“アライバルトンネル”は、まばゆいネオンと光のインスタレーションに包まれた幻想的な通路。3000枚以上ものプレートがそれぞれ角度を変えて配置され、太陽の光や街の灯りを受けて、微細にきらめく。その表情は、まるで都市そのものが脈打つようなリズムを描き出す。

四季や行事に合わせて色が変化する仕掛けもあり、まさに「非日常への入口」と呼ぶにふさわしい。

トンネルを抜けた先の“アライバルホール”には、日本の伝統文様「麻の葉」をモチーフにした立体装飾が広がる。




折り紙や切り紙といった日本の文化から着想を得ながら、ポップな色彩とともに再構築されたデザインは、まさにW大阪らしいモダンジャポニズム。そんな遊び心が至る所に仕込まれている。





日常から非日常へとつながる“アライバルトンネル”。




客室もまた、“外はシンプルに、内は大胆に”の精神が宿る

 

全337室の客室は、「コージー」「ワンダフル」「スペクタキュラー」「ファンタスティックスイート」「マーベラススイート」「WOWスイート」、そして最上級の「エクストリームWOWペントハウススイート」まで、多彩にラインナップが揃っており、そのネーミングから、Wブランドの遊び心が光っている。




スタンダードの「コージー」と「ワンダフル」は広さ約40㎡。白を基調とした空間にピンクやパープルの差し色が映える。チェックインを済ませ、ドアを開けた瞬間、自動でブラインドが上がり、大阪の街並みが一気に視界いっぱいに広がった。その光景に思わず息をのむと同時に、旅の期待が一気に高まっていく。夜には、街の光がまるで星屑のように瞬き、窓辺からは都会のエネルギーを感じ取ることができるのだ。




遊び心があふれた「ワンダフルルーム」。




客室のバーカウンターから眺める夜景は格別なご馳走だ。




各種スイートルームは、より大胆な演出が待つ。日本らしさを取り入れたデザイン、艶やかな色彩、そして専用バーカウンター。まるで映画のワンシーンのような非日常が、現実と地続きに存在している。
そして最上階に位置する「エクストリームWOWペントハウススイート」は約200㎡もの広さを誇る贅沢な空間だ。シャンパンボウルをイメージしたバスタブが象徴的で、窓の外には大阪の夜景が果てしなく広がる。グラスを傾けながら、その光の海に身を委ねる時間は、まさにこのホテルの真髄といえるだろう。




贅が尽くされた「エクストリームWOWペントハウススイート」。




室内で際立つのは、シャンパンボウルをイメージしたバスタブ。





五感で楽しむ“Wならではの体験”レストラン&バーも驚きの宝庫

 

3階にあるニューブラッセリー「Oh.lala…(オーララ)」では、伝統的なフレンチに日本の感性を加えたモダンビストロを提供。御堂筋を望む大きな窓が設置された店内は、朝食からディナーへの移ろいでガラッと表情を変える。特に評判なのが、自家製デザートやパンを好きなだけ味わえるブーランジェリーランチ。美味しいパンやスイーツを求めて、予約困難になっている。




大きな窓からは御堂筋の美しい並木道が広がり、四季折々の景色が楽しめる「Oh.lala…」。




同じフロアには、隠れ家のような「鮨 うき世」が店を構える。隠れ家ということもあり入り口はうっかり見落としてしまうほど控えめ。しかし一歩足を踏み入れると鮨カウンターとアート、そして京都・西陣織をあしらった内装が見事に調和した空間が広がる。江戸前の技が静かに息づく味わいを堪能する時間は、まさに贅沢の極みといえよう。




秘密の扉の先には和モダンな空間が広がる「鮨 うき世」。






そしてソーシャルハブ「LIVING ROOM(リビングルーム)」は、ホテルの鼓動を感じる場所。バーだけでなく昼はアフタヌーンティーの提供も行っており、週末の夜にはレジデンスDJが音楽を奏でる。国内外のトップバーテンダー・野里史昭氏が監修するカクテルは、Wの5つのパッションポイントをテーマにしており、まさにアートのような一杯だ。音楽と光、そしてグラスの中の物語が、訪れる人々を新しいカルチャーへ誘ってくれるここでしか味わえない体験ができる空間になっている。

 




カラフルなインテリアに心が弾む空間の「LIVING ROOM」。




1階には鉄板焼「MYDO(まいど)」とアート・ペストリーバー「MIXup(ミックスアップ)」が並ぶ。

「MYDO」は“まいど!”という大阪らしい挨拶を店名にした鉄板ダイニング。3つのエリアでは鉄板焼きや割烹スタイル、大阪のソウルフードなどが楽しめ、ライブ感ある美食が堪能できる。隣の「MIXup」では、オリジナルの紅茶や季節ごとに代わる自家製のペストリーに加え、度々行われているブランドとのコラボレーションによる空間やアフタヌーンティーで楽しませてくれる。




「MYDO」の店内は“FUN”“LUXE”“KAPPO”の3つのエリアに分かれている。




金箔が乗ったお好み焼き。





鉄板焼きでは黒毛和牛や国産赤牛の他、アワビやオマールエビなどのシーフードも楽しめる。



御堂筋に面した「MIXup」。





都会の中のリゾート「WET」で心を解放して

 

4階のウェルネスフロアには、スパ、ジム、そしてまるでリゾートに来たようなプールエリアが広がる。

 





「AWAY Spa」はフォーブス・トラベル・ガイド2025スパ部門で大阪エリア唯一の4つ星を獲得し、至福のデトックス体験が待っている。

屋内プールの「WET(ウェット)」は、屋内とは思えないほどの開放感。さらにガラスの外に続く“WET DECK(ウェットデッキ)”では、緑と自然光に包まれた屋外空間が広がり、ここが御堂筋沿いの中心地であることを忘れてしまうほどだ。



全長20メートルの「WET」は、季節を問わず宿泊客の利用が可能である。プールサイドにはデイベッドやソファが並び、ゆったりとくつろぐことができる。





“内に秘めた情熱”を解き放つ場所

 

取材で出会ったインフルエンサーが「日本で一番お気に入りのホテル」と語っていたのを思い出す。どこを切り取っても絵になるデザインと、そこに漂うエネルギーは、単なる“映え”ではなく、見る者の心を揺さぶる“躍動”そのものだ。

 




静かな外観と情熱的な内観。その対比はまるで、日常の中で理性を保ちながらも、心の奥に夢や衝動を抱く私たち自身のようである。W大阪での滞在では、“もうひとりの自分”を解き放つ場所であるように感じる。







W大阪
大阪府大阪市中央区南船場4丁目1-3

関連リンク

W大阪 公式サイト

SNSに投稿する

  • <svg viewbox="0 0 58 58"><g><title>Facebook</title><use xlink:href="#symbolSnsFb" /></g></svg>

  • <svg viewbox="0 0 58 58"><g><title>Twitter</title><use xlink:href="#symbolSnsTw" /></g></svg>

  • <svg viewbox="0 0 58 58"><g><title>LINE</title><use xlink:href="#symbolSnsLine" /></g></svg>

  • <svg viewbox="0 0 58 58"><g><title>Pinterest</title><use xlink:href="#symbolSnsPint" /></g></svg>

Premium Japan Members へのご招待

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Stories

Premium X

日本のプレミアムなホテル

  • 南紀白浜 全室スイート・オールインクルーシブ「FIVE SPRING RESORT THE SHIRAHAMA(フ…

    2025.11.4

    南紀白浜 全室スイート・オールインクルーシブ「FIVE SPRING RESORT THE SHIRAHAMA(フ…

    • Experiences
    • Travel
  • タイの五つ星ブランド「デュシタニ京都」異国の香りと日本の雅

    2025.11.4

    タイの五つ星ブランド「デュシタニ京都」異国の香りと日本の雅

    • Experiences
    • Travel
  • 「軽井沢・森四季」VILLA森の静寂に佇む、一棟貸しの別荘ホテルで豊穣な時間を

    2025.11.4

    「軽井沢・森四季」VILLA森の静寂に佇む、一棟貸しの別荘ホテルで豊穣な時間を

    • Experiences
    • Travel
  • パレスホテルが展開する「Zentis Osaka」は、まるで邸宅のような心満たされる空間

    2025.11.4

    パレスホテルが展開する「Zentis Osaka」は、まるで邸宅のような心満たされる空間

    • Experiences
    • Travel
  • 「バンヤンツリー・東山 京都」喧騒を離れた、京都のサンクチュアリ

    2025.11.4

    「バンヤンツリー・東山 京都」喧騒を離れた、京都のサンクチュアリ

    • Experiences
    • Travel
  • 「ホテルインディゴ長崎グラバ―ストリート」が誘う、異文化と時空の交差点

    2025.11.4

    「ホテルインディゴ長崎グラバ―ストリート」が誘う、異文化と時空の交差点

    • Experiences
    • Travel
  • 軽井沢「万平ホテル」がグランドオープンを迎え、より極上の滞在を約束する

    2025.11.4

    軽井沢「万平ホテル」がグランドオープンを迎え、より極上の滞在を約束する

    • Experiences
    • Travel
  • 「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」ヒルトン日本初進出ブランドのユニーク発想とポップな…

    2025.11.4

    「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」ヒルトン日本初進出ブランドのユニーク発想とポップな…

    • Experiences
    • Travel
  • 「ホテル雅叙園東京」豪華絢爛の日本美が体感できる、ミュージアムホテル

    2025.11.4

    「ホテル雅叙園東京」豪華絢爛の日本美が体感できる、ミュージアムホテル

    • Experiences
    • Travel
  • 窓の外にはゴジラ!「ホテルグレイスリー新宿」の特別感

    2025.11.4

    窓の外にはゴジラ!「ホテルグレイスリー新宿」の特別感

    • Experiences
    • Travel
  • ホテルアナガ、絶景オーベルジュのスイートルームで過ごす贅沢時間

    2025.11.4

    ホテルアナガ、絶景オーベルジュのスイートルームで過ごす贅沢時間

    • Experiences
    • Travel
  • 「オークウッドスイーツ横浜」みなとみらいの天空サービスアパートメントを体験する

    2025.11.4

    「オークウッドスイーツ横浜」みなとみらいの天空サービスアパートメントを体験する

    • Experiences
    • Travel
  • 「Cuvée J2 Hôtel Osaka by 温故知新」シャンパーニュを追求した新感覚ホテル誕生

    2025.11.4

    「Cuvée J2 Hôtel Osaka by 温故知新」シャンパーニュを追求した新感覚ホテル誕生

    • Experiences
    • Travel
  • 「lyf銀座東京」ポップで楽しい!コミュニティの拠点となる新発想ホテル

    2025.11.4

    「lyf銀座東京」ポップで楽しい!コミュニティの拠点となる新発想ホテル

    • Experiences
    • Travel
  • 「ザ・カハラホテル&リゾート 横浜」で、潮風に包まれるアーバンバカンスを

    2025.11.4

    「ザ・カハラホテル&リゾート 横浜」で、潮風に包まれるアーバンバカンスを

    • Experiences
    • Travel
  • 「ホテルグランバッハ東京銀座」都会の喧騒の中のオアシス

    2025.11.4

    「ホテルグランバッハ東京銀座」都会の喧騒の中のオアシス

    • Experiences
    • Travel
  • 「Southwest Grand Hotel」沖縄の新拠点、ラグジュアリーシティーホテル

    2025.11.4

    「Southwest Grand Hotel」沖縄の新拠点、ラグジュアリーシティーホテル

    • Experiences
    • Travel
  • 日光金谷ホテル、クラシックホテルで過ごす優雅な時間

    2025.11.4

    日光金谷ホテル、クラシックホテルで過ごす優雅な時間

    • Experiences
    • Travel
  • 「シタディーンハーバーフロント横浜」で横浜に暮らすように旅をする

    2025.11.4

    「シタディーンハーバーフロント横浜」で横浜に暮らすように旅をする

    • Experiences
    • Travel
  • 「センタラグランドホテル大阪」 タイの高級ホテルチェーンが日本初上陸

    2025.11.4

    「センタラグランドホテル大阪」 タイの高級ホテルチェーンが日本初上陸

    • Experiences
    • Travel
  • 「ホテルインディゴ軽井沢」 自分の別荘のようにくつろいで過ごす軽井沢の休日

    2025.11.4

    「ホテルインディゴ軽井沢」 自分の別荘のようにくつろいで過ごす軽井沢の休日

    • Experiences
    • Travel
  • 「プルマン東京田町」フランスから上陸したスタイリッシュなラグジュアリーホテル

    2025.11.4

    「プルマン東京田町」フランスから上陸したスタイリッシュなラグジュアリーホテル

    • Experiences
    • Travel
  • 「富士スピードウェイホテル」 サーキットの熱狂に包まれるオンリーワンホテル

    2025.11.4

    「富士スピードウェイホテル」 サーキットの熱狂に包まれるオンリーワンホテル

    • Experiences
    • Travel
  • 「ウェスティン都ホテル京都」 さらなるラグジュアリー志向へと変身した、 京都の老舗ホ…

    2025.11.4

    「ウェスティン都ホテル京都」 さらなるラグジュアリー志向へと変身した、 京都の老舗ホ…

    • Experiences
    • Travel
  • 「夢十夜」文豪が愛した湯河原で本とたわむれ、温泉にゆるむ不思議宿

    2025.11.4

    「夢十夜」文豪が愛した湯河原で本とたわむれ、温泉にゆるむ不思議宿

    • Experiences
    • Travel
  • 海外の口コミサイトで人気急騰した 美しい和の空間「庭のホテル 東京」

    2025.11.4

    海外の口コミサイトで人気急騰した 美しい和の空間「庭のホテル 東京」

    • Experiences
    • Travel
  • 「JWマリオット・ホテル奈良」 古都奈良の風情に溶け込むマリオットの最上級カテゴリーホ…

    2025.11.4

    さらに見る

閉じる
0

スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!

2025.11.08
レスポンス
ホーム > レスポンス
スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
レスポンス | 2025.11.08
上質さとスポーツ性を併せ持つヤマハ『NMAX155』、そしてギア感と遊び心を備えるホンダ『ADV160』に試乗。どちらのモデルもなにかと便利に使える最新の軽2輪スクーターだが、それぞれどんな個性を持っているのか。
さらに見る
閉じる
0

「もはやフルモデルチェンジ」ヤマハ『R7』の大幅進化に驚きの声! 6軸IMU搭載にシャシー刷新、日本導入に期待高まる

2025.11.08
レスポンス
ホーム > レスポンス
「もはやフルモデルチェンジ」ヤマハ『R7』の大幅進化に驚きの声! 6軸IMU搭載にシャシー刷新、日本導入に期待高まる
レスポンス | 2025.11.08
ヤマハ発動機は、人気のミドルクラススーパースポーツ『R7(YZF-R7)』の2026年モデルを欧州で発表した。年次改良の域を超えた大幅なアップデートに、SNSでは「これはもうフルモデルチェンジだよね」「これまでのRシリーズとは違う雰囲気」など驚きの声が広がっている。
さらに見る
閉じる
0

ふたりの距離をグッと近づける♡ ロマンを凝縮した「夜空時計」 | メンズウォッチ(腕時計)

2025.11.08
LEON.JP メンズウォッチ(腕時計)
ホーム > LEON.JP メンズウォッチ(腕時計)
ふたりの距離をグッと近づける♡ ロマンを凝縮した「夜空時計」 | メンズウォッチ(腕時計)
LEON.JP メンズウォッチ(腕時計) | 2025.11.08
季節に、コーディネートに、シーンに合った時計を、モテる目線で、女性目線で、時にオタク目線でピックアップ! 今回はロマンティックな魅力を凝縮した「夜空時計」をご紹介します。
さらに見る
閉じる
0

ナイキ「エア ジョーダン 10 “Charred Grey and Black”」は高級感漂うヌバックがエレガント──GQ新着スニーカー

2025.11.08
メンズファッション(コーディネート)| GQ JAPAN
ホーム > メンズファッション(コーディネート)| GQ JAPAN
ナイキ「エア ジョーダン 10 “Charred Grey and Black”」は高級感漂うヌバックがエレガント──GQ新着スニーカー
メンズファッション(コーディネート)| GQ JAPAN | 2025.11.08
オリジナルのフォルムを忠実に再現した「シャドー」エディションだ。
さらに見る
閉じる
0

ギャラリー:OGATAが独自ブレンドの日本酒「OGATA SAKE」をリリース

2025.11.08
メンズライフスタイル(インテリア・旅行・レストラン)|GQ JAPAN
ホーム > メンズライフスタイル(インテリア・旅行・レストラン)|GQ JAPAN
ギャラリー:OGATAが独自ブレンドの日本酒「OGATA SAKE」をリリース
メンズライフスタイル(インテリア・旅行・レストラン)|GQ JAPAN | 2025.11.08
OGATAが卓越したアッサンブラージュ技術による日本酒「OGATA SAKE」を発表。海と山をテーマにした2種を12月1日から販売開始する。
さらに見る
閉じる
0

【11月8日〜11月9日】てんこ盛り! 今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!

2025.11.08
カーサ ブルータス Art
ホーム > カーサ ブルータス Art
【11月8日〜11月9日】てんこ盛り! 今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
カーサ ブルータス Art | 2025.11.08
カーサが注目する、週末に注目のイベントをまとめてご紹介。始まったばかりの展覧会から会期終了間近の展覧会まで、チェックしてみましょう!
さらに見る
閉じる
0

トヨタ車で“動画系コンテンツ”を楽しむため新アイテムが登場! 本当に便利なのはどれ?[特選カーアクセサリー名鑑]

2025.11.08
レスポンス
ホーム > レスポンス
トヨタ車で“動画系コンテンツ”を楽しむため新アイテムが登場! 本当に便利なのはどれ?[特選カーアクセサリー名鑑]
レスポンス | 2025.11.08
車内外で便利に使える気の利いた「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介している当コーナー。今回は、トヨタ車純正ディスプレイオーディオをはじめとする「カープレイ対応機」で動画系コンテンツを楽しむための最新アイテムを紹介していく。
さらに見る
閉じる
0

スズキ、『ジムニー シエラ』の純正用品装着車など出展へ…FIELDSTYLE EXPO 2025

2025.11.08
レスポンス
ホーム > レスポンス
スズキ、『ジムニー シエラ』の純正用品装着車など出展へ…FIELDSTYLE EXPO 2025
レスポンス | 2025.11.08
スズキは11月15日から16日にかけて、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される「FIELDSTYLE EXPO 2025」に出展すると発表した。
さらに見る
閉じる
0

ハリアーのラゲッジを“魅せる低音”に[Pro Shop インストール・レビュー]by サウンドエボリューション・ログオン 前編

2025.11.08
レスポンス
ホーム > レスポンス
ハリアーのラゲッジを“魅せる低音”に[Pro Shop インストール・レビュー]by サウンドエボリューション・ログオン 前編
レスポンス | 2025.11.08
高音質なのはもちろん、デザイン性にも徹底してこだわったクルマ作りを実践した寺嶋さん。千葉県のサウンドエボリューション・ログオンに愛車のハリアーのインストールをオーダー。細部までを自分好みのデザインに仕上げるためにさまざまなアイデアを凝らした。
さらに見る
閉じる
0

『アルファード』への刺客が中国から上陸!? 高級ミニバン『ZEEKR 009』日本での販売に意欲…ジャパンモビリティショー2025

2025.11.08
レスポンス
ホーム > レスポンス
『アルファード』への刺客が中国から上陸!? 高級ミニバン『ZEEKR 009』日本での販売に意欲…ジャパンモビリティショー2025
レスポンス | 2025.11.08
中国から高級ミニバンが日本上陸だ。ボルボカーズなどの親会社、ジーリー(吉利)ホールディング・グループのプレミアムEVブランド「ZEEKR(ジーカー)」から『009』が販売されることが発表。「ジャパンモビリティショー2025」で日本初公開となり、話題を集めている。
さらに見る
閉じる
0

シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から

2025.11.07
レスポンス
ホーム > レスポンス
シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
レスポンス | 2025.11.07
シトロエンは、電動マイクロモビリティ『アミ』の特別仕様車「アミ ダークサイド」を欧州で発表した。
さらに見る
閉じる
0

「富士山花火vsスピードウェイ2026」、花火とモータースポーツが競演…11月10日チケット順次発売

2025.11.07
レスポンス
ホーム > レスポンス
「富士山花火vsスピードウェイ2026」、花火とモータースポーツが競演…11月10日チケット順次発売
レスポンス | 2025.11.07
富士山花火実行委員会は、2026年4月11日(土)に静岡県駿東郡小山町の富士スピードウェイで、「富士山花火vsスピードウェイ2026」を開催する。
さらに見る
閉じる
少々お待ちください。
  • <
  • >
Go to top.